1)「京都シネマ会員」(以下「会員」といいます。)とは、「一般会員」、「シニア会員」及び「サポート会員」であって本規約にご同意の上、入会を申込み、当社が申込みを承諾した方をいいます。
2) 日本国内にお住まいで、本規約にご同意いただき、お名前・生年月日・電話番号・現住所その他所定の情報をご提供いただける方が、入会の申込みをすることができます。
3) 会員証は会員ご本人のみに貸与し、ご利用を認めるものですので、ご家族等も含め、第三者に貸与または譲渡することはできません。入会、更新に際しては、ご本人確認をさせていただく場合があります。
4)会員証はご精算前に必ずご提示ください。
5)会員証を紛失された場合は当社までお知らせください。再発行のお手続きをいたします。再発行の際しては、ご本人確認をさせていただく場合があります。
6)会員証の有効期限は毎年6月30日とし、会員の更新については当社所定の手続きを行い所定の更新料をお支払いいただくことにより更新できます。更新手続及び更新受付期間等については、当館公式サイト(http://www.kyotocinema.jp/)による告知そのほか適宜の方法によりご案内します。
7)会員証は更新後も同じものをご利用いただきます。
8)一般会員、シニア会員の未更新の場合は会員証を回収、破棄させていただきます。
9)ご住所等、登録内容に変更が生じた場合は、当社までお知らせいただくか、マイページよりご自身でご変更下さい。
10)入会金・更新費はいかなる場合もご返金いたしません。
11)会員特典は上記当館公式サイトに掲載していますが、これは会員に対する負荷的サービスの一環であり、予告なく変更する場合がございます。
12)特別興行の場合は会員特典が一部適用外になる場合がございます。
13)退会を希望されるときは、会員証をご持参の上、当館窓口までその旨をお申し出ください。
14) 会員特典の不正利用、劇場での度重なる迷惑行為、その他当社との信頼関係を著しく損なう行為を行った場合には、当該会員の会員証の利用を停止します。また、その場合、当社は、会員の登録を抹消することができるものとします。
15) 会員は、会員証の利用を停止された場合、当社が利用の再開を認めない限り、会員証を利用することはできません。
16)当社は、会員に責任がある場合又は設備的事情等のやむを得ない場合には、会員に事前通知なく会員特典を一時的に中断することがあります。その際に会員に生じた不利益や損失などに対して、一切の責任を負わないものとします。
17)当社は、会員に対し当社公式サイト(http://www.kyotocinema.jp/)による告知そのほか適宜の方法による通知の上、会員特典の全部または一部を中止できるものとします。会員特典の終了に伴い生じる会員の不利益や損害などに対して、一切の責任を負わないものとします。
18)当社は、ご登録いただいた会員のお名前・生年月日・電話番号・現住所・メールアドレスその他の事項、および会員特典実施劇場にて会員特典を利用して映画を鑑賞された履歴等の個人情報(以下「個人情報」といいます。)を、下記の利用目的の範囲内で利用することができるものとします。個人情報の管理責任者は当社とします。
[利用目的]電子メール、郵送等各種媒体により、サービスに関する推奨・ 告知を行うこと・アンケート調査及び景品等の送付を行うこと・当社のサービスの改善または新たなサービスの開発を行うこと・映画館の運営と各種サービスの実施(会員からの問合せ対応を含む)/会員は、上記の個人情報の利用についてご同意いただいたものとみなします。/会員が自己の個人情報について、個人情報保護法またはその関連法令に基づく開示、訂正、追加もしくは削除、または利用の停止もしくは消去を求める場合は、株式会社京都シネマまでお申し出ください。なお、お申し出いただいてからご請求に係る措置を完了するまでにはお時間をいただく場合があります。
19)会員特典についてのお問い合わせは京都シネマまでご連絡ください。
20) 当社は、会員の事前承諾を得ることなく、本規約を随時変更できるものとします。本規約が変更された場合、変更後の利用条件は、変更後の規約に従うものとします。当社は、本規約の変更を行う場合、30日の予告期間を置き、会員にその旨を通知または告知(京都シネマ館内に掲示する等)するものとします。ただし、変更が軽微で会員に特段不利益にならないと当社が判断した場合は、通知等しないものとします。会員が変更後の規約に同意できないときは、会員は、前項に定める予告期間内に当社に対してその旨書面で通知することにより、退会することができるものとします。
21)本規約に定めのない事項又は本規約と相反する事項を規定する規約・規定等がある場合には、当該規約・規定が優先します。
22)本規約には、日本法が適用されます。また、本規約に関連する利用者と当社の紛争については、京都地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
23)ご入会いただいた方はこの規約に同意されたものとみなします。
2025年3月1日現在