新着ニュース
- 本日/4.26 (土)
- 4.27 (日)
- 4.28 (月)
- 4.29 (火)
-
JOIKA 美と狂気のバレリーナ
Joika/2023/英、ニュージーランド/111分/監督:ジェームス・ネイピア・ロバートソン/出演:タリア・ライダー、ダイアン・クルーガー、オレグ・イヴェンコ
©Joika NZ Limited / Madants Sp. z o.o. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
※一般料金2000円作品※極限まで追い詰められていく、美と戦慄のサイコ・バレエ。世界最高峰のバレエ団“ボリジョイ・バレエ”のアカデミーに入学したジョイ。しかし、彼女を待ち構えていたのは伝説的な教師の脅迫的なレッスンと過激な減量、日々浴びせられる罵詈雑言、ライバル同士の蹴落とし合いだった…。
来し方 行く末
不虚此行/2023/中/119分/監督:リウ・ジアイン/出演:フー・ゴー、ウー・レイ、チー・シー、ナー・レンホア
©Beijing Benchmark Pictures Co.,Ltd
人々の人生模様や死生観を繊細に織り込んだヒューマンドラマ。ウェンは脚本家になる夢を諦め、弔辞の代筆業で生計を立てている。丁寧な取材による弔辞は好評だが、このままで良いのかと自問自答する日々。様々な境遇の依頼主たちとの交流を通して、彼の止まっていた時間がゆっくり動き出し…。
104歳、哲代さんのひとり暮らし
2024/日/94分/監督:山本和宏
©「104歳、哲代さんのひとり暮らし」製作委員会
いくつになっても幸せに生きるヒントをくれるドキュメンタリー。広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしをしている石井哲代さんは、姪や近所の人たちと助けあいながら過ごしている。年齢を重ねてできないことが増えても、いつだってご機嫌な哲代さんの101歳から104歳までの日々の記録。
カップルズ 4Kレストア版(2K上映)
PG12/麻將/1996/台/120分/監督:エドワード・ヤン/出演:ヴィルジニー・ルドワイヤン、クー・ユールン、チャン・チェン、タン・ツォンシェン、ワン・チーザン
©Kailidoscope Pictures
※一般料金2000円作品※欲望を追い求める街、愛を渇望する人々。悲劇と希望を描いた傑作。多彩な国籍の人間が割拠する90年代の台北。日々利潤追及ゲームに興じる4人組は、お金も自由も愛も思うがままに手に入ると信じている。ある日、フランスから来た少女マルトが現れたことで彼らの関係は変化し始めるが…。
KIDDO キド―
PG12/Kiddo/2023/蘭/91分/監督:ザラ・ドウィンガー/出演:ローザ・ファン・レーウェン、フリーダ・バーンハード、マクシミリアン・ルドニツキ、リディア・サドウカ
© 2023 STUDIO RUBA
歪な母娘のちょっぴりビターで魔法のような魅力に満ちた逃避行。児童養護施設で暮らす11歳の少女ルーのもとに、離れ離れだった母親のカリーナから突然連絡が入る。自称ハリウッドスターのカリーナは、再会を喜ぶルーを勝手に施設から連れ出し、「ポーランドのおばあちゃんのところへ行く」と告げて…。
シンシン SING SING
Sing Sing/2023/米/107分/監督:グレッグ・クウェダー/出演:コールマン・ドミンゴ、クラレンス・マクリン、ショーン・サン・ホセ、ポール・レイシー
©2023 DIVINE FILM, LLC. All rights reserved.
※一般料金2000円作品※本年アカデミー賞ノミネート!元・刑務所収監者×オスカー有力俳優コールマン・ドミンゴが贈る、NYに実在する最重警備のシンシン刑務所で生まれた演劇仲間たちの友情の物語。無実の罪で収監された男ディヴァイン・Gは、刑務所内の収監者更生プログラムである“舞台演劇”グループに所属し、日々仲間たちと演劇に取り組むことで、わずかながらに生きる希望を見出していた。そんなある日、刑務所いちの悪党として恐れられている男クラレンス・マクリン、通称“ディヴァイン・アイ”が演劇グループに参加することになり…。主要キャストの85%以上がシンシン刑務所の元収監者で構成された挑戦的な一作。
【午前十時の映画祭15】アラビアのロレンス/完全版4K(2K上映)
Lawrence of Arabia/1962/英/227分/監督:デヴィッド・リーン/出演:ピーター・オトゥール、アレック・ギネス、アンソニー・クイン、オマー・シャリフ
© 1962, renewed 1990, © 1988 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
※招待券使用不可作品※実在の英国陸軍将校の冒険、苦悩と波乱に満ちた生涯を描く。1916年、英陸軍カイロ司令部に勤務するロレンス少尉は、敵国ドイツと同盟を結ぶトルコに対して反乱を起こしつつあるアラブ民族の情勢を探るため、3ヶ月の休暇を得た。反乱軍の指導者フェイサル王子に会うため旅立ったが…。
【アラン・ギロディ監督】ミゼリコルディア
J・L・ゴダールにその年の“カンヌ最高作”と長編第2作目を評されたアラン・ギロディ監督。世界で最も待望される異才の驚きと笑いに満ちた3作品を日本劇場初公開!
セクシュアリティやマイノリティに対する偏見、先入観をいなし、サスペンスとユーモアを織り交ぜながら、人間の根底にある欲望と人間愛を描くギロディ監督はこれまで長編7作品を監督。今回は、村で起きた奇想天外な事件を描いた最新作『ミゼリコルディア』(2024)、仏移民社会を背景に国境を越境する群像悲喜劇『ノーバディーズ・ヒーロー』(2022)、そしてヴァカンス・スリラー『湖の見知らぬ男』(2013)を上映する。
Misericordia/2024/仏/103分/監督:アラン・ギロディ/出演:フェリックス・キシル、カトリーヌ・フロ、ジャン=バティスト・デュラ、ジャック・ドゥヴレ
村にたちこめる思惑と欲望。村で起きた奇想天外な事件の結末とは。ジェレミーは、かつて師事していたパン屋の葬儀に参加するため帰郷し、男の未亡人マルティーヌの家に数日滞在することになる。音信不通となっていたかつての親友、未亡人の息子、奇妙な神父、そして謎の失踪事件…。
【アラン・ギロディ監督】湖の見知らぬ男
J・L・ゴダールにその年の“カンヌ最高作”と長編第2作目を評されたアラン・ギロディ監督。世界で最も待望される異才の驚きと笑いに満ちた3作品を日本劇場初公開!
セクシュアリティやマイノリティに対する偏見、先入観をいなし、サスペンスとユーモアを織り交ぜながら、人間の根底にある欲望と人間愛を描くギロディ監督はこれまで長編7作品を監督。今回は、村で起きた奇想天外な事件を描いた最新作『ミゼリコルディア』(2024)、仏移民社会を背景に国境を越境する群像悲喜劇『ノーバディーズ・ヒーロー』(2022)、そしてヴァカンス・スリラー『湖の見知らぬ男』(2013)を上映する。
《推奨+18歳》/L’inconnu du Lac/2013/仏/100分/監督:アラン・ギロディ/出演:ピエール・ドゥラドンシャン、クリストフ・パウ、パトリック・ダスマサオ
夏休みの湖畔で起きた殺人事件を軸とするヴァカンス・スリラー。ある夏の湖畔。若い青年フランクは魅力的なミシェルと出会い、恋に落ちる。ある夕方、フランクは湖で喧嘩する男性ふたりを目撃する。その数日後、ミシェルの恋人だった男性が溺死体で発見された…。
マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド
Maria Montessori (La Nouvelle Femme)/2023/仏、伊/99分/監督:レア・トドロフ/出演:ジャスミン・トリンカ、レイラ・ベクティ、ラファエル・ソンヌヴィル=キャビー、ラファエレ・エスポジト
©Geko Films-Tempesta-2023
世界的に広がる“モンテッソーリ教育”確立までの試練と歩み。20世紀初頭のローマ。医師のマリアは娘の学習障がいを世間から隠すため、パリから逃れてきた高級娼婦のリリと出会う。マリアの教育法を通して、ありのままの娘の姿を知ったリリは、悪戦苦闘するマリアの野望実現に手を貸すが…。